しぐれうい「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」1億再生の全て!炎上した理由は?【年齢、年収、本名も解説】

  • URLをコピーしました!

イラストレーター(兼趣味VTuber)として活躍する しぐれうい さんの楽曲「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」が、YouTube公開後わずか9ヶ月で 1億回再生 を達成! VTuberオリジナル楽曲として世界初の快挙です。この記事では、ミーム化で世界的にバズった理由、歌詞の意味、ういビームの魅力、さらには批判の声や海外の反応まで徹底分析します!

執筆者と信頼の約束

こんにちは、「おちゃっぱ」です。小学5年生からブログを始め、20年以上書き続けています。JRで8年(500万人超の移動を支えた)、地方銀行で2年(50億円超の融資審査)、今はIT企業で流入150%増のコンテンツ制作に挑戦中。借金500万円で自己破産した過去も乗り越え、実体験と確かな情報をあなたに届けます。

  • 私の強み
    • JR8年:ダイヤ乱れや事故を仲間と乗り越え、危機管理を体得。
    • 地方銀行2年:200件超の融資審査でリスクを見極めた。
    • IT企業:SEOとコンテンツで流入150%増。
    • 自己破産:借金500万円から這い上がり、資金管理を学んだ。
    • ブログ20年:1,000記事超、月10万PV。
  • 資格日商簿記2級FP2級、経営危機管理士。
  • 得意分野:鉄道、金融、就職・転職、アニメ考察(リゼロ6周)、ゲーム攻略(スプラ500時間)。
  • 連絡先salla.ryom@gmail.com
JR社章
JRで8年働いた証。現場が私の原点。

私の経験と消費者庁、金融庁厚生労働省のデータを基に、あなたの「次の一歩」を応援します。法律や制度は変わるので、最新情報を確認してください。質問は気軽にどうぞ!
※広告ブロッカーにより、一部コンテンツが見えない場合があります。必要に応じて、オフにする等の対応をお願い致します。

運営者情報
目次

粛聖!! ロリ神レクイエム☆とは?概要と快挙の背景

「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」(以下、ロリ神)は、しぐれうい(9さい)が歌唱するVTuberオリジナル楽曲で、2023年9月10日にYouTubeで公開されました。公開から283日後の2024年6月18日20時45分、驚異的なスピードで1億回再生を突破。VTuberのオリジナル楽曲としては史上初の記録です。この楽曲は、しぐれういさんが「趣味」として行うVTuber活動の一環で制作され、イラストレーターとしてのクリエイティブな才能とVTuberとしてのユニークな魅力が融合した作品です。

  • 《略称》ロリ神
  • 《歌唱》しぐれうい(9さい)
  • 《コーラス》犬山たまき、他
  • 《収録アルバム》まだ雨はやまない
  • 《YouTubeリリース》2023年9月10日
  • 《作詞・作曲》まろん・D.watt(IOSYS)
  • 《MV製作》鬼灯わらべ・犬山たまき・しぐれうい、他
  • 《1億再生達成日時》2024年6月18日 20時45分
  • 《達成までの期間》9ヶ月9日(283日)

私が初めてこの曲を聴いたとき、キャッチーなメロディと「ういビーム」のフレーズに一瞬で心を掴まれました。アニメやVTuber文化に詳しい友人たちと語り合った際も、「これ、絶対バズるよね!」と盛り上がったのを覚えています。では、なぜこの楽曲は世界中で1億回も再生されるほどの現象になったのでしょうか?

なぜ1億再生?ミーム化と世界的なバズの理由

「ロリ神」がここまで広まった理由は、以下の3つの要素が絶妙に絡み合った結果だと考えます。

  • キャッチーなフレーズと中毒性:楽曲の「ういビーム」や「粛聖」というフレーズは、耳に残りやすく、SNSやミーム文化で拡散されやすい。特に「ういビーム」は、TikTokやXで短い動画として切り抜かれ、瞬く間にミーム化。海外のファンも「Ui Beam!」と叫びながら楽しむ姿が目立ちました。
  • ユニークなコンセプト:しぐれうい(9さい)が「ロリコンを粛清する」というユーモラスな設定は、VTuber文化特有の遊び心と相まって話題に。MVのアニメーションも、彼女自身のイラストレーターとしてのスキルが活かされており、視覚的にも強いインパクトを与えました。
  • コミュニティの熱量:公開直後からYouTubeのコメント欄は10秒ごとに新しいコメントが投稿されるほどの盛り上がり。ファンアートやカバー動画が次々に生まれ、Xでのハッシュタグ「#ロリ神」がトレンド入りするなど、コミュニティの力が後押ししました。

特に、ミーム化のきっかけは、2023年10月に海外のVTuberファンが「Ui Beam」を使ったダンス動画をTikTokに投稿したこと。これが英語圏を中心に拡散され、YouTubeの関連動画にも波及しました。私もXで「#ロリ神」を追っていたら、海外のファンが作ったMAD動画に笑いが止まりませんでした!

歌詞の意味と「ういビーム」の魅力

「ロリ神」の歌詞は、しぐれうい(9さい)が「ロリコンを粛清する」というコンセプトをユーモラスに描いたもの。以下は歌詞の一部(意訳)とそのポイントです。

「ロリコンなんて粛聖!ういビームでやっつけちゃうぞ☆」

(作詞:まろん)

この歌詞は、VTuber文化における「ロリ」キャラへの愛を誇張しつつ、茶化すような軽快なノリが特徴。しぐれういさんが「9さい」を自称することで、ファンがそのギャップに「かわいい!」と反応しつつ、過激なフレーズに笑ってしまう構造です。「ういビーム」は、歌詞内で6回登場し、MVでは目や手からビームを発射する演出が話題に。しぐれういさん本人が「目から出てる」とコメントしており、ファンからは「6億回ビームが放たれた!」と盛り上がっています。

個人的には、この「ふざけつつも本気」のバランスが絶妙だと感じます。アニメやVTuberにハマる私のようなオタクにとって、こういうメタなユーモアはたまらないんですよね。

粛聖!! ロリ神レクイエム☆(歌唱・しぐれうい9さい)のYouTube動画キャプチャ画像

1億再生直前のキャプチャです。9月投稿、9ヶ月9日で9,999万再生という「9」づくしの偶然も、ファンには「何か運命的!」と話題になりました。

炎上とその背景

一方で、「ロリ神」には批判の声も存在します。主な批判は以下の2点です。

  • 「ロリコン」表現への懸念:歌詞の「ロリコン粛清」が一部で「過激すぎる」と受け止められ、特に海外の一部ファンから「センシティブな話題を軽く扱いすぎ」との声が。YouTubeコメントで「This is too much for a joke(冗談として過激すぎる)」と書かれた例もありました。
  • 年齢ギャップの誤解:しぐれうい(9さい)の設定が、実際の年齢(30歳)とのギャップから「不適切」と感じる人も。特に、VTuber文化に慣れていない層には、ユーモアが伝わりにくいようです。

私も最初は「ロリコン」という言葉にドキッとしましたが、VTuber文化ではこうした誇張表現が愛されると理解してからは楽しめました。批判の背景には、文化や価値観の違いがあると感じます。特に海外では「ロリ」のニュアンスが日本と異なるため、誤解が生じやすいのかもしれません。

海外ファンの反応

「ロリ神」は英語圏を中心に海外でも大きな話題に。YouTubeコメントから代表的な声をピックアップしました。

“This song is so catchy! Ui Beam is my new favorite meme!”

(この曲めっちゃキャッチー!ういビームは私の新しいお気に入りミーム!) – YouTubeコメント

“I don’t get the lolicon part, but the animation and energy are insane!”

(ロリコンの部分は分からないけど、アニメーションとエネルギーがすごい!) – YouTubeコメント

海外ファンからは、MVのクオリティや「ういビーム」のフレーズが特に評価されています。一方で、「ロリコン」のコンセプトに戸惑う声もちらほら。私の観点では、VTuber文化に慣れたファンほど、このユーモアをポジティブに受け止めている印象です。

しぐれういのプロフィール

  • 《活動名》しぐれうい
  • 《本名》非公開
  • 《生年月日》1994年5月30日(30歳)
  • 《出身地》三重県
  • 《身長》149cm
  • 《職業》イラストレーター、VTuber(趣味)
  • 《代表作》大空スバル(ホロライブ)、幼なじみが絶対に負けないラブコメ
  • 《YouTubeチャンネル》しぐれうい(188万人登録)
  • 《推定年収》3,500万〜8,000万円

しぐれういさんは、イラストレーターとしてホロライブの大空スバルなどを手掛けつつ、趣味でVTuber活動を行う「個人勢」。事務所に所属せずこれほどの影響力を持つのは本当にすごい! 彼女の配信を初めて見たとき、149cmの小柄なキャラから繰り出されるパワフルなトークに圧倒されました。

競合MVとの比較

楽曲アーティスト再生回数リンク
紅蓮華LiSA約1億7,000万回視聴
狂乱 Hey Kids!!THE ORAL CIGARETTES約1億2,000万回視聴
シル・ヴ・プレジデントP丸様。約9,800万回視聴
世界は恋に落ちているCHiCO with HoneyWorks約8,400万回視聴
シュガーソングとビターステップUNISON SQUARE GARDEN約8,200万回視聴

「ロリ神」は、P丸様。の「シル・ヴ・プレジデント」に次ぐVTuber楽曲として注目されています。アニソンやバンド曲とも肩を並べる再生数は、VTuber文化の影響力の大きさを物語っています。

今後の展望とファンへのメッセージ

しぐれういさんは、Xで1億再生達成について「軽く感想を述べる」謙虚な姿勢を見せました。このバランス感覚が、彼女の魅力の一端だと感じます。今後もイラストレーターとしての活動を軸に、VTuberとしてのユニークな企画やコラボに期待大! 個人的には、彼女の配信での「推し活」トークが大好きなので、次はどんなアイドルやVTuber愛を語ってくれるのか楽しみです。

著:しぐれうい
¥3,564 (2025/06/29 20:44時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場 しぐれうい「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」1億再生の全て!炎上した理由は?【年齢、年収、本名も解説】
\商品券4%還元!/
Yahoo!! しぐれうい「粛聖!! ロリ神レクイエム☆」1億再生の全て!炎上した理由は?【年齢、年収、本名も解説】
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次