キャリCh!は第二新卒・大学・専門学校・短期大学(全学年)を対象とした就活攻略サービスです。
就活が苦手、内定が取れない人専門のサービスなので、気軽に申し込みましょう。
法律順守のポリシー
本ブログの文章部分は、筆者の独自評価により執筆しております。
但し、画像や動画の一部に於いて、著作権法遵守の元引用を実施しております。
サイトの継続した運営のため、一部箇所にアフィリエイト広告等を掲載しています。この場合も、景品表示法・特商法・貸金業法等を遵守しておりますのでご安心ください。
ご指摘等あれば、お気軽にX(twitter)や問合せフォームよりご連絡ください。速やかに対応致します。
就活苦手な人は必須!「キャリCh!」
学生限定SNSである『キャリCh!』は大きく分けて2つの機能を併せ持ったアプリです。
一つ目は、同じ大学で交流できる、「学生限定」SNS機能です。
もう一つは、「就職活動攻略サービス」です。この記事では、この二つをわかりやすく解説させていただきます。
記事の途中にはダウンロードリンクを載せておりますので、少しでも気になったらぜひダウンロードしてみてください。
学生限定SNSサービス
『キャリCh!』は、同じ大学の学生を探すことや、気になったタイムラインに参加するなどのアクションができます。もし、気になる相手が見つかったら、いいねやメッセージを使って交流することで友達を増やせる仕組みです。
大学1年~2年生は講義(カモ講義など)や友達作りに使える!
まだ本格的に就活を始めていない1~2年生も、いろいろなことを話せる友達や先輩をつくるのに役立ちます。講義の履修内容についての相談もできます。
大学3年~4年生はもろに就活対策に使える!
内定を目指して頑張る3~4年生は、就活に役立つ面接やSPIの情報の交換をしたり、就活中に感じている不安や悩みを相談したりすると良いでしょう。
就活をするとき、内定をもらうことだけをゴールに設定していると、相性の悪い企業に入ってすぐに転職することになります。そのような結末を避けたいのであれば、相性が良い企業からの内定を目指しましょう。
そういった企業間の特色について議論することもできます。

セキュリティについて
コミュニティでトラブルになることが不安になる人もいるでしょうが、学生コミュニティのプロフィールは公開範囲を設定できます。アプリを入れても、必要以上に自分の情報を他人に見られることはありません。
また誹謗中傷やストーカーめいた言動など問題があるユーザーからアプローチを受けたときには、ブロック・通報ができるので被害を防げます。
就職活動(インターン)攻略サービス
『キャリCh!』では、気になる企業に対してインターン・本選考のエントリーができます!
他にはWEBセミナー・説明会への参加、WEB面接への参加なども可能です。
それぞれ別のサービスを利用しているとアカウントの管理やスケジュール調整が大変になりますが、一つのアプリで全てができるので就活生・インターン生の負担を大幅に減らせます。
内定獲得まで、『キャリCh!』だけに頼って頑張ることもできるでしょう。それほど便利なアプリでも、学生の利用料金は無料なので安心してインストールできます。

スカウトを「待つ」最強機能
相性の良い企業、といっても就活生・インターン生本人にもわかりにくいところがあるでしょう。それをどうやって知ることができるのかというとアプリをインストールするとわかります。
自分が客観的にどうお思われているか、アプリ内の機能で知ることができます。テスト終了後には自分の能力を客観的なデータで見ることができ、科目ごとの成績を分析してくれるので自分でもその内容を理解しやすくなっています。
いわば「企業とのマッチングアプリ?」
計測されたマッチング度から、相性の良い企業が5段階で表示されるようになります。最も相性が良い企業には、星が5個ついているので興味を持ったならば求人にエントリーしてみましょう。
相性の情報は登録情報とともに企業も見られるので、欲しい人材だと思われたらスカウトがどんどん届き、就職活動の成功に貢献します!
キャリCh!はこちらから!
就活攻略リンク集~このサイトを見て下さった皆さまへ特別招待~
JobSpring★特別選考ルート希望者へ

\登録だけで特別ルート紹介中/
0円就活★LINEで内定!

\30秒で登録完了!87万人が利用中/
キャリCh★筆者激推し!

\出遅れでも多数内定/
unistyle★内定ES公開数7万件以上!新卒就活なら
